世界農業遺産の郷 田染荘小崎(たしぶのしょう おさき) 荘園の里 公式サイト(大分県豊後高田市)
大分県北部 国東半島 豊後高田市の「田染荘 小崎(たしぶのしょう おさき) 荘園の里」の公式サイト。
2023年1月1日日曜日
2022年11月11日金曜日
☆11月12日(土)~2月17日(金)イルミネーションイベント「田染荘千年のきらめき」開催☆
「田染荘千年のきらめき」は、国の重要文化的景観に選定され、世界農業遺産の象徴的スポットでもある「田染荘小崎地区」に千年にわたり受け継がれる水田を舞台にした壮大な光のイベントです。
山間の広大な水田のあぜ道に、ボランティアの手によりひとつひとつ設置された約1万個のソーラーLEDライト「ペットボタル」が、期間中毎日点灯します。
日没を迎え、辺りが暗くなるにつれて、まるで冬にほたるが出現するかのように、1つ、また1つとライトが点灯し始めます。光の点が線へ、そして線が面へ、と広がっていく様子はとても幻想的です。
ライトは黄色と緑色の2色が30分おきにゆっくりと切り替わります。
寒いので、防寒対策をしっかりしてお越しください!
- 開催日 令和4年11月12日(土)~令和5年2月17日(金)
- 開催時間 点灯時間 日没から約3時間
- 開催地名 豊後高田市田染小崎2596 ほたるの館周辺
- 所在地 〒879-0854
- 豊後高田市田染小崎2596
- 駐車場 ほたるの館内。周辺民家の入口、公道、私有地への駐車はご遠慮ください。
- 料金 無料
- イベントに関するお問い合わせ 田染荘千年のきらめき実行委員会事務局(豊後高田市農業振興課)
- 電話番号:0978-25-6243
2022年9月16日金曜日
2022年度田染荘収穫祭・荘園マルシェ中止のお知らせ
2022年度の田染荘収穫祭・荘園マルシェは、新型コロナ感染拡大防止のため、大変申し訳ありませんが、中止とさせていただきます。
荘園領主の皆様には、9月21日(水)に荘園領主特典のかぼすを発送予定ですが、収穫祭中止のお知らせを同封いたします。
台風14号接近のため、遅くなりますことをお詫び申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2022年6月17日金曜日
2022年度田染荘「荘園領主」募集
千年の時を刻む荘園村落遺跡「田染荘」小崎地区は中世の集落景観・水田景観が色濃く残されていることなどから、国の重要文化的景観に選定されています。
「荘園領主」の取組みは、中世から千年変わらない田染荘の景観をこれからも守り続けること、そして、農村と都市に住む住民同士の交流による地域の活性化を目的として、荘園の里推進委員会が行っています。
2022年度も「荘園領主」さんを募集いたします。
「荘園領主」の特典
- 減農薬栽培で自然の恵みをたっぷり受けて育った自慢の「荘園米」を年間50kg配送。 (2022年10月~2023年9月の間で、5回まで分割可。ご希望月の20日頃発送。)*1
- 田染荘小崎地区の中心にあるほたるの館「荘園領主芳名板」に1年間ご芳名を掲げます。
- 田染荘小崎地区で行われる御田植祭・収穫祭で参加特典があります。*2
- 田染荘小崎地区があなたの「心のふるさと」になるよう地区住民が「まごころ」でお付き合いします。
- 連続して3年目・7年目・10 年目・20 年目と領主に申し込まれた方には記念品を差し上げます。
- 会員特別価格(一般販売の2割引)にて追加購入可能(5㎏単位。一般 500円/㎏ 領主様 400円/㎏)
*1 ご夫婦2人暮らしなどで50㎏が多い場合、そのうちの一部を、離れて暮らしていらっしゃるご家族や、ご友人にお送りすることも可能です。合計の配送回数が5回以内であれば、追加料金不要です。1回の配送は20㎏以内となります。20㎏を超える場合は2回扱いとなります。
*2 新型コロナウイルスの影響で御田植祭・収穫祭の両イベントが中止となった場合、代わりの特典として女性部手づくりの加工品をお送りいたします。
荘園米のこだわり 栽培及び品質管理
荘園の里では、安全で安心なおいしいお米を皆さまにお届けするため、以下の取組みを心がけています。
- 農薬などは田植えの際の除草剤以外不使用
- 種子を塩水選後、温湯により消毒
- 一定量以上の有機質を含む肥料を使用
- 病害虫防除は基本的に箱苗及び除草のみとしています
- 13℃の低温庫にて一元管理。年間を通じて本来の良食味のままで皆様にお届けしております
募集口数・年会費
募集口数:140口
年会費 :33,000円(送料込)
☆そのほか、荘園米60kg(10kg×6回)を定期でお届けする「産直型会員」を同時募集しています。
募集口数:50口
年会費 :24,000円(別途送料が必要です。)
※産直型会員はお米の配送のみとなり、特典はありません。
募集期間
令和4年3月16日(水)~4月30日(土)
*募集期間後もお申し込みが可能ですが、イベントご招待など一部の特典を受けることができない場合があります。そうなった場合でも年会費の減額はありませんので、お早めにお申し込みをお願い致します。
*こちらが定数に達した場合でも、豊後高田市ふるさと納税の「荘園領主」は別枠で確保しておりますので、お申し込み可能です。
特記事項
2022年度の荘園米の配送は2022年10月からとなります。
すぐに荘園米を召し上がられたい場合は、下記のオンラインサイトからご注文可能です。
申込み
荘園領主および産直型会員のお申込みは、荘園の里推進委員会まで。
☆募集案内と申込書は豊後高田市役所HPからダウンロードしていただけます。申込書をダウンロードまたは印刷し、必要事項をご記入の上荘園の里推進委員会へ提出してください。
お支払い
ゆうちょ銀行の払込取扱票、ゆうちょダイレクトをお選びいただけます。
お申し込み後に事務局からご連絡を差し上げます。
申込先 荘園の里推進委員会 事務局
〒879-0854 大分県豊後高田市田染小崎2097-1
電 話:0978-26-2168(対応時間 9:00~16:00)
FAX:0978-25-5670
メールアドレス:tashibunoshouATgmail.com
(送信される際は、ATを半角@に直していただきますようお願いいたします)
皆様のご応募をお待ちしております。
2022年6月16日木曜日
2022年度田染荘御田植祭・荘園マルシェ、ホタルの夕べ中止と荘園米特別セール【終了】(10㎏以上のご購入で送料無料。期間限定)のご案内
開催を楽しみにしておられた皆様には、大変申し訳ありませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
御田植祭・荘園マルシェが開催されておりましたら、米倉庫で冷蔵保管しております荘園米をご購入いただけていたことから、以下の通り、10㎏以上ご購入の方には、全国一律送料無料でお送りする特別セールを実施いたします。
予定の数量が完売いたしましたので、特別セールを終了とさせていただきました。
購入してくださった皆様、どうもありがとうございました。
- セール開催期間 2022年6月1日(水)~2022年6月26日(日) 【終了】
- 配送可能期間 2022年6月20日(月)~2022年9月20日(火)
- 配送可能地域 日本国内
- 特記事項 白米・玄米、5㎏袋・10㎏袋をお選び頂けます。
- 申込フォーム
- お支払い方法 送り先が申込者と同じ場合、同封の払込用紙にて、送り先が異なる場合は申込者に郵送する払込用紙にて、到着後10日以内にお支払いをお願いします。
- お問い合わせ・お申込先 荘園の里推進委員会事務局 tashibunoshouATgmail.com (送信される際はATを@に変更してください)
2022年5月31日火曜日
田染荘の田植えの進捗状況
5月31日現在の田染荘の田植えの進捗状況は次の通りです。
水をはっている田 約4割
田植え済みの田 2割弱
少雨のため、例年よりペースが少し遅いかもしれません。
Instagram https://www.instagram.com/tashibunoshouen/
2022年4月15日金曜日
4月23日(土)ハンバーガー販売再開のご案内
4月23日(土)より、ハンバーガーの販売を再開いたします。
販売日時は、毎月第2・4の土曜日の11時~12時を予定しています。
当面は、マコモバーガーの予定ですが、マコモの加工品の在庫がなくなり次第、メニューを変更させていただく予定です。
よろしくお願いいたします。
2022年4月1日金曜日
4月2日(土)~荘園の里女性部 ピザ販売再開のご連絡
4月2日(土)より、荘園の里女性部のピザの販売を再開いたします。
販売の時間帯は、第1・3の金曜日・土曜日の11時から12時です。
数量限定です。
ハンバーガーの販売は引き続きお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2022年3月28日月曜日
「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」認定報告
「田染荘 小崎の棚田」が農林水産省主催の「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」の認定を受けましたので、佐々木敏夫豊後高田市長へ報告に伺いました。
詳細は、豊後高田市役所HPをご覧ください。
関連リンク 農林水産省HP つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~(ポスト棚田百選)の実施について
#つなぐ棚田遺産
#豊後高田市
2022年1月14日金曜日
【休止】2022年 味処荘園ほたる 荘園ピザ・マコモバーガー 販売予定
新型コロナウイルス感染拡大のため、味処荘園ほたるの営業を休止いたします。
再開する場合は、またお知らせいたします。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
1月は22日(土)の9時~12時に、荘園ピザとマコモバーガーの販売、
2月以降は、通常通り、
第1・3の金・土に荘園ピザの販売、
第2・4の土曜日にバーガーの販売を予定しています。
メニュー (数量限定)
荘園ピザ 900円
マコモバーガー 500円 (具材のボリュームをアップしたため、価格変更となっております。また、マコモがなくなった場合は、具材を変更させていただきます。)
数量限定のため、完売になった場合、閉店させていただいております。
よろしくお願いいたします。