大分県北部 国東半島 豊後高田市の「田染荘 小崎(たしぶのしょう おさき) 荘園の里」の公式サイト。国重要文化的景観。世界農業遺産国東半島宇佐地域の象徴の一つ。
2015年3月29日日曜日
2015年3月11日水曜日
4月12日(日)荘園ウォークのご案内
先日全コース開通した「国東半島峯道ロングトレイル」の一部を含む地元住民とっておきのコースを地元ガイドがご案内いたします。歩いた後は、荘園の里女性部による荘園米のおにぎりなどの昼食もご用意しています。
ほたるの館では11時から15時まで「第20回荘園マルシェ」も開催中で、歴史、自然・景観、食と田染荘の魅力を一度に楽しめます。
ぜひこの機会に田染荘にお越しください。ご参加お待ちしています!
◎日 時 平成27年4月12日(日) 9時30分集合・受付
10時ウォーク開始(約5㎞。所要約1時間半)
11時30分 昼食
*雨天時は、コース短縮し、ほたるの館で田染荘の歴史や世界農業遺産認定後の取り組みなどについてお話します。
◎集合場所 田染荘ほたるの館(豊後高田市田染小崎2596)
◎参加費 1000円(お弁当、ガイド料、保険料込)
◎服 装 足元が滑りやすいところが一部ありますので、履きなれた運動靴を着用し、歩きやすい服装でお越しください。
◎定 員 30名 (最少催行人数10名)
◎締 切 平成27年4月7日(火)16時
◎主 催 荘園の里推進委員会
◎申込方法 電話・FAX・Emailにて荘園の里推進委員会事務局まで
①お名前②人数③当日連絡先をご連絡ください。
◎問い合わせ 荘園の里推進委員会事務局
TEL 0978-26-2168 (9時~16時)
FAX 0978-25-5670
Email tashibunoshouATgmail.com (送信される際は、ATを半角@にしてください)
2015年3月3日火曜日
3月14日(土)、15日(日)熊野磨崖仏ライトアップ
荘園の里推進委員会も加入している「たしぶ活・活」で、
3月14日(土)・15日(日)に国重要文化財である熊野磨崖仏のライトアップを初開催します。
鬼が一夜にして築いたといわれる乱積みの険しい石段の先に、幽玄に浮かび上がる不動明王像や大日如来像を存分にお楽しみください!
朝来 桂一さんのミニコンサートや、先着100名様にぶんご合鴨汁と
荘園米おにぎりのセットのおせったいもあります。
【熊野磨崖仏ライトアップ】
日 時:平成27年3月14日(土)、15日(日)
17:30~20:00
※雨天の場合は、ライトアップは中止しますが
同時開催イベントは真木大堂で実施します。
場 所:熊野磨崖仏(豊後高田市田染平野2546-3)
参加費:500円
主 催:たしぶ活・活
【同時開催イベント】(両日)
■ミニコンサート
時 間:19:00~19:30
出演者:朝来 桂一さん
■豊後高田のうまいもん おせったい
先着100名様限定
ぶんご合鴨汁と荘園米おにぎりのセット
※注意事項
1、乱積みされた石段を上り下りしますので、滑りにくい運動靴や歩きやすい服装でお越しください。
2、写真撮影等のため荷物を持参される場合、リュックサック等を活用し、両手がふさがらないようにしてください。
3、駐車場はございますが、お越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
4、防寒対策をしっかりしてきてください。また、街灯が少ないため、ヘッドランプ等をご準備ください。
お問い合わせ
豊後高田市農林振興課
0978-22-3100(代表)
3月14日(土)・15日(日)に国重要文化財である熊野磨崖仏のライトアップを初開催します。
鬼が一夜にして築いたといわれる乱積みの険しい石段の先に、幽玄に浮かび上がる不動明王像や大日如来像を存分にお楽しみください!
朝来 桂一さんのミニコンサートや、先着100名様にぶんご合鴨汁と
荘園米おにぎりのセットのおせったいもあります。
【熊野磨崖仏ライトアップ】
日 時:平成27年3月14日(土)、15日(日)
17:30~20:00
※雨天の場合は、ライトアップは中止しますが
同時開催イベントは真木大堂で実施します。
場 所:熊野磨崖仏(豊後高田市田染平野2546-3)
参加費:500円
主 催:たしぶ活・活
【同時開催イベント】(両日)
■ミニコンサート
時 間:19:00~19:30
出演者:朝来 桂一さん
■豊後高田のうまいもん おせったい
先着100名様限定
ぶんご合鴨汁と荘園米おにぎりのセット
※注意事項
1、乱積みされた石段を上り下りしますので、滑りにくい運動靴や歩きやすい服装でお越しください。
2、写真撮影等のため荷物を持参される場合、リュックサック等を活用し、両手がふさがらないようにしてください。
3、駐車場はございますが、お越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
4、防寒対策をしっかりしてきてください。また、街灯が少ないため、ヘッドランプ等をご準備ください。
お問い合わせ
豊後高田市農林振興課
0978-22-3100(代表)
2015年3月1日日曜日
祝!国東半島峯道ロングトレイルのT-1コース(熊野磨崖仏~西叡山高山寺)開通!
国東半島峯道ロングトレイルのT-1コース(熊野磨崖仏~真木大堂~田染荘~西叡山高山寺)が開通し、記念トレイルが開催されました。
峯道ロングトレイルのコースは、国東半島で古くから行われてきた六郷満山峯入行(ろくごうまんざんみねいりぎょう)のコースをベースにしており、大変人気で、たくさんの参加者の方が荘園の里にお越しくださいました。
【関連リンク】国東半島峯道ロングトレイルクラブ HP
峯道ロングトレイルのコースは、国東半島で古くから行われてきた六郷満山峯入行(ろくごうまんざんみねいりぎょう)のコースをベースにしており、大変人気で、たくさんの参加者の方が荘園の里にお越しくださいました。
【関連リンク】国東半島峯道ロングトレイルクラブ HP
登録:
投稿 (Atom)